お知らせ

2013/2/17 尺八古典本曲演奏会

投稿日:2013-02-04 更新日:

早いもので、今年も1か月が終わりました。当方も、来年は、晴れて?年金をもらう歳になります。今年は、意図的に?だいぶ年賀状さぼりました。年一度の形式的挨拶より、(ネットの時代ゆえ)もっと情報密度を高めて色々交流しようとの意図で、暮れからセッセと(8年ぶりに行った)エストニアの演奏の写真など添付してメールを送っています。(お送りしていない方には、今からでもお送りしますので、ご請求ください)。現地では、海辺の小屋で、一人エスペラント語を研究している老人に会ったり、静謐な国立公園の湿地帯の上空に突然現れた雁の群れの鳴き声を聞いたりなど、日本ではできない体験もさせてもらいました。音楽祭には、イランの名人や、デンマークの達人(片手で笛を吹き、残りの手で太鼓を叩く)、またバイオリンやハープの古楽器とも共演しました。

さて、ここ3年ほど、尺八古典本曲の最難関曲を暗譜で吹くべく膨大な時間をかけてきました。おかげで、8回ほどの会を通して、今は、4〜5回分の独奏会をまかなえる位、暗譜が進みましたが、数曲を遺して、息切れしました。しばらく何もやらないのも尺八の神様に申し訳ないので、今、月1回だけ教えているベテラン二人と会をやろうと企画しました。過去、40年近くにわたって「本曲研究会」「古典本曲徳山会」「普化同友会」とスクラップ・アンド・ビルドを経てきましたが、そのころのお弟子さんにも声をかけたところ、7人になったので、一人一曲、珠玉の名曲を選んで、吹いてもらいます。いずれも演奏歴25年以上の人たちなので、どんな音や吹きぶりなのか、私も楽しみにしています(もちろん、私も最後に一曲吹きます。この会用に新たに暗譜する「奥州薩字(さし)」です)。予約等不要です。気楽におでかけください。

徳山隆とその仲間たち・尺八古典本曲演奏会 2月17日(日) 午後2時(開場1時半)

於 臨済宗 法身寺 新宿区原町3−82、電話03−3202−4876
(都営大江戸線 牛込柳町 西口下車3分)
木戸銭 千円(当日会場にて)

-お知らせ

Copyright© 徳山隆のホームページ , 2024 All Rights Reserved.